2009年01月15日

薬指

今朝の特ダネで
薬指が人差し指よりも長い人は、
素早い決断力と迅速な反射行動を必要とする取引に従事していて
より有望なトレーダー資質があって収入が多いという研究結果の話をしてた。
薬指


~メモ~
男性ホルモンのテストステロンを
お母さんのお腹の中にいるときに、どれだけ浴びたかで
成人になった後、自信に満ちてリスクも負う傾向があるという。
薬指が長い選手がサッカーやバスケットなど
競争的なスポーツで勝つ確率が高いという研究結果もあるそうだ。

けれど英雄色を好む
テストステロンが多い男性は
精子の泳ぐ量や動きが多く、女性の誘惑に弱い。

薬指が人差し指よりも長い人は理系頭、
人指し指が薬指より長い人は文系頭の持ち主。

薬指と人差し指の長さを比べれば、その人物の性格や才能、
そして罹りやすい病気に至るまで分かるとか。ヽ( ´¬`)ノ
薬指


~指の長さの測り方~
指をまっすぐに伸ばし、人指し指の場合は掌の指の根元のしわから指先まで、
薬指の場合は数本あるしわの内、一番掌に近いしわから指先までを測ること。

けどね~~結局どっちもどっちw
全てが有能ってことはないから
こっちが秀でてもこっちが駄目ってある。

顔が好みがいいのか、金持ちの素質があるほうがいいのか、両方欲しいのか。
どんな子孫を残したいかは女次第。
自分が選ぶ男性に、選んで貰える女になっとこw


同じカテゴリー(そんなあなたにアドバイス)の記事画像
例のアレ
恋の幸せと不幸せ
運命の赤い糸
チャームポイント
英雄
モテル男
同じカテゴリー(そんなあなたにアドバイス)の記事
 例のアレ (2010-06-25 22:16)
 恋の幸せと不幸せ (2009-01-29 13:21)
 マクロビオティック望診法 (2009-01-14 20:22)
 運命の赤い糸 (2008-09-12 09:41)
 チャームポイント (2008-09-11 23:34)
 英雄 (2008-09-11 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。